最終更新日: 2023年4月5日
「認知症ってどんな病気?」「将来、認知症になったらどうしよう」「認知症かな?」「家族の対応に困っている」などを理解する学習会を開催します。
日 時:5月17日(水)、6月21日(水)、7月19日(水)、8月16日(水)
9月20日(水)、10月18日(水)、11月15日(水)、12月20日(水)
令和6年1月17日(水)、2月21日(水)、3月13日(水)
各回15時~16時(事前申し込み)
場 所:長南町保健センター
参加費:無料
※新型コロナウイルス感染症予防対策として、インターネット回線を活用してのリモート開催となる場合があります。
参加者からは、「自分も認知症になるのか」「どのように予防するのか」「発症する順番があるのか」など不安や質問ばかりでなく、同居家族の介護経験談や事例報告「自分の場合はこのようにした」も聞かれました。
認知症の医学的な理解と人的支援の基礎を学び、認知症の方やその家族への支援の在り方を考えます。
事例をもとに、症状や障害、原因疾患の検討、改善可能な部分(医学的、ケアや介護)などを見つけ出し、働きかけにより良い状態を保つようにします。
学習会は地域包括ケアとして、地域全体で認知症の人を支えていくことを目指していきます。