最終更新日: 2024年3月26日
コンビニ交付は、マイナンバーカード又はスマホ用電子証明書を搭載済のスマートフォンを利用して各種証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税証明書)が全国のコンビニエンスストア等キオスク端末(マルチコピー機)から取得できるサービスです。
コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(コンビニ交付)
午前6時30分から午後11時00分
※年末年始(12月29日から1月3日まで)およびシステムメンテナンス日は利用できません。
① ご自分のマイナンバーカード又はスマホ用電子証明書を搭載済のスマートフォンを持参し、マルチコピー機の
画面で「行政サービス」を選択
② マイナンバーカード又はスマホ用電子証明書を搭載済のスマートフォンを所定の位置に置き、暗証番号(数字
4桁)を入力
※数字4桁の暗証番号は「利用者証明用電子証明書に設定のものです。
3種類異なる暗証番号を設定している場合は、誤りのないよう注意してください。
※利用者証明用電子証明書の有効期間が切れている場合や暗証番号を3回以上間違えてロックがかかってしまっ
た場合は、暗証番号再設定の手続きが必要となりますので、税務住民課窓口へお越しください。
③ ②のカード又はスマートフォンを取り外す
④ 必要な証明書と記載事項を選択(個人番号や住民票コードは記載不可)
⑤ 必要部数を選択(最大10枚まで印刷可)
⑥ 手数料を入金すると証明書印刷
※一通の証明書でも複数枚出力される場合があるため、取り忘れには注意
⑦ 領収書が発行
★発行した証明書の交換・返金はできませんので、よく確認し作業してください。
証明書の種類 |
手数料 |
コンビニ交付での注意事項 |
住民票の写し |
300円 |
・長南町に住民登録している方のみ ・転出や死亡した方の住民票(除票)は発行できません ・同一世帯に転出予定者や発行制限の方がいる場合は、発行できません ・マイナンバー(個人番号)及び住民票コードは、記載できません |
印鑑登録証明書 |
300円 |
・長南町に住民登録があり、事前に印鑑登録をした本人の証明書のみ発 行できます ・発行制限されている方は利用できません |
所得課税証明書 |
300円 |
・最新年度の証明のみ発行できます (最新年度は6月中旬頃に更新されます) ・その年の1月1日から引き続き長南町に住民登録があり、かつ、申告 済の場合に限ります (未申告や被扶養者等の申告のない方は、発行できません) |